自宅PC再構築・組み替え中・・

数日更新停滞してますが(^^;、丁度GWにも入るし良い機会なので、自宅PCの再構築を始めているところです。
それに、明日4/29にWindowsXP SP3が公開される予定ですから 4/30のようです、ついでにインストールCD作って、メインPC・サーバーそれぞれOSクリーンインストールをしようかと。

データ移行とか、せっかくだから構成も見直したいし・・と、少しの間、まだバタバタしております。


気分転換ということで、以下、WindowsMobileには全く関係ない自作PCネタです。たまの雑談と言うことで。。<(_ _)>



メインPCは、ほぼ全て新しくパーツを買って組み直し。
前は、Pen4 2.6G、メンテに少し手間がかかる初期の水冷、IDE HDD中心と、ずっと組み直したかったので丁度いいかと。
最近自作は、メインPCとサーバーを2年に一度交互に組み直すくらいなので、最近の自作情報知ってる友人にも少し聞きつつ、週末にパーツを中部の某所にて買いあさりました。まだHDD以外を組んで、BIOS確認した程度。
買ったのは、以下の通り。リンク先は価格.comとかベストゲートです。

  • CPU: Intel Core 2 Duo E8400
    今のド定番。同等性能で安いXeonE3110と少し迷いましたが、あまり余計な心配したくなかったのでブランド名で。ただ後から考えれば、サーバー用CPUのXeonの方が当たり外れ少ないかも・・と後悔しなくもなく。
  • CPUクーラー: Scythe 刀2
    そこそこの冷却機能で幅を占有しないので。高さはありますけどね。取り付けに絶対苦労するかと思いきや、簡単に付けられて拍子抜け。
  • マザー: ASUS P5K-E
    超定番。安定して使えるのが一番いいので。ASUSマザーは良く買ってます。
  • HDD: 日立IBM HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) サーバー用含めて2台
    日立のHDDは、他に比べて発熱が実際少ないということで。
    ただ、IntelマザーのICH9+AHCIモードでは、Intel Matrix Storage Managerの不具合で問題があるので注意。新しいドライバが出るまでは、128GiB(ギビバイト。ディスクの管理とかに出るGB表示がGiB・・のはず)周辺を使わないようにする必要があるので、私はパーティションで空けるのではなく、パーティション内の論理ドライブ作成で、潰して良いテンポラリ用論理ドライブの後ろに127GiB周辺の空き領域が来るように調整。ドライバ修正後に、テンポラリ用ドライブを一度削除して再度全部割り当て・・と考えてますが、これで問題ないのかどうかはわかりません。
    しかしIntelさんはちっとも修正版ドライバを出す気配がないのは酷い。
  • 電源: Antec NeoPower 550
    静かだという噂だったので。実際メチャ静かです。最近の電源としては珍しくファンが1つだけなので、エアフローは注意しないといけないですが、その分ケース内の音も漏れにくいのでしょう。長時間使用や負荷がかかった時どうなのかは、まだ未確認。
  • PCケース: Owltech OWL-612-SLT(B)/N
    昔の定番ケースの一つでしょうか。スチールでがっちりしていて、5インチベイが4つはあって、ケースの上に物を置ける・・となると、Antecとかでは当てはまる物はなく。。

以上、購入したのはCPUとマザーが超定番で、メモリとビデオカードと電源が、何だか偏ってます(^^;


元々使っていた物の流用予定は、

  • DVDドライブ: バッファロー DVM-RDM16U2
    本当は元々使ってたPIONEERのDVR-A09-Jを流用するつもりが、P5K-EのパラレルATA差し込み口がROMEOと干渉することが判明。。で、思い切ってDVD/CDドライブは、眠ってたこの外付けドライブのみで。中身はDVR-109だし。

今回新しいパーツ色々買いましたが・・今でもこの中ではROMEOが一番高級品(^^;なんだなぁと改めて。