MSCEInf Ver2.3 & Ver2.3用 日本語化パッチ

PocketPC/WindowsMobile用のインストールCABやテーマファイルの詳細な内容をGUIで表示したり、デバイス上で実際にインストールされるファイル名でCAB解凍もできる、WindowsPC用のツール MSCEInfがVerUpしています。

同梱の、MSCEInf 22En.rtf、MSCEInf 23En.rtfから。

Contributions of version 2.2

  • This version is now really "silent" in command mode. When program runs in command mode, Program window is no more shown. This is much nice for "batch processing" when using the program.
  • There were a "bug" in earlier versions, when the program was running in command mode on a CAB where there is only a "_setup.xml" information file. On these CAB extraction in command mode was not done. Version 2.2 corrects this.
  • Thanks to Sergio Rey (MSCEInf Spanish translator) for his comments and "beta testing".

Contributions of version 2.3

  • In Tab « Files », files are now shown with the SHELL associated icon.
  • In Tab « Files », contextuel menu (right click) for files with extension :
    • Exe
    • Dll
    • Ocx
    • Cpl

shows version number of these files and gives a new menu item « Properties » for opening Properties window.

  • Bug Correction for column sort and especially when a column has been moved.
  • Thanks to Le Sage (CodePPC forum moderator) for his help and advices.

Ver2.2では、コマンドモード時にウィンドウを一瞬も出さないようにする修正、セットアップファイルのみのCABがコマンドモード時に正しく展開されない不具合修正。
Ver2.3では、ファイルタブにて、ファイルIDの列にアイコン表示する機能と、実行系ファイルのコンテキストメニューで、バージョン番号を表示する機能追加と、カラムソートの不具合修正とのこと。
MSCEInfは、こちらで公開されています。

CodePPC - Programmez pour Windows Mobile


今回は比較的軽微な修正のようです。何にしても、前回のVer2.1で拡張されたコマンドモードが便利なんですよね。一発で指定場所にCAB解凍できたりしますので。
そのあたりを、紹介エントリーに反映したいところですが、それは、もうしばらく後で。。



その代わり、ずっと後回しにしていた日本語化パッチの更新を頑張って行いました。よろしければお使いください。

MSCEInf Ver2.3.0.0(English version)用 日本語化パッチ - W-ZERO3 ツールMEMO

フォントがMS UI Gothicになるだけで見やすいと感じる私は、Vista世代からはまだ程遠いのでしょう(笑。
ほとんどコピペでいけたので、右手だけでも何とか。どちらかというと、このエントリー書く方が遙かに面倒だったり(^^;;;


話が少しそれますが、Giraffeが今後発展していくに従い、CABファイルによる配布が、より広まっていく可能性があります。通常のアーカイバでは詳細がわからないWinCE用CAB・テーマファイルを、閲覧・解凍するツールとして、MSCEInfのようなツールの需要が高まっていくのかもしれません。


個人的には、WinCEのCABについて、閲覧・展開・圧縮ができる、統合アーカイバ仕様なCAB32.DLLがあると嬉しいなと思うのですが(^^;。
WinCEのCABファイルかどうかチェックして、そうなら自前で処理。ただのCAB圧縮ファイルなら、現行のCAB32.dll(をリネームしてどこかに置いておく)に処理を丸投げすれば・・・なんとかなりそうな気もするんですが・・需要ないかなぁ・・どなたか作っt(バキ