Opera文字化け回避支援MortScript

以前、id:tmytさんが、PocketDigitalClock導入時のOpera文字化け回避方法を紹介して下さいましたが、そのレジストリ設定を支援するMortScriptが公開されています。

カスタムフォントを導入すると、自動的にフォントリンクがTahomaに向けられるけど、それをMS UI Gothicに向けてしまえばOperaでも化けない、ということなんだと解釈。合ってるのかな?

(中略)


ポケ手でうまいことできなかったので、Opera文字化け回避mscrをつくった。レジストリを書き換えるのが怖くない人は使ってみてください。

動作確認環境はWS007SH+MortScript4.1。

上のファイルを解凍して拡張子を.mscrにして適当なとこに保存。実行すると入力ウインドウが出るのでフォント名(ファイル名でないことに注意)を拡張子無しで入力、リターンで、finishのメッセージが出れば成功。

上記にも書かれていますが、入力ウィンドウでは、フォントのファイル名ではなく、フォント名を入力します。ご注意を〜。



で、話は少し変わりますが、フォントネタということで。

アドエスW-ZERO3 メールのフォント表示を入れ替えるには msgothic.ac3 を 0 バイトで上書きする必要がある。しかし、これを行うと msgothic.ac3 と行間のサイズが違う場合スクロール時にゴミが表示されてしまう問題があった。

この問題があったため今まで msgothic.ac3 を0バイトで上書きしてこなかったのだが、今日 IPAモナーフォントの 1.0.7 が出ていることを知ったので入れてみたらなんとフォントの行間等が msgothic.ac3 と同じではないか!

AA重視の方は、導入されると良いのかもしれません。


ちなみに、例えばMeiryo系フォントをシステムフォントにされている場合、msgothic.ac3 を 0 バイトで上書きした段階で、Operaの文字間隔がおかしなことになります。
以前Kawasemiさんが、他のフォントをインストールするとOperaの文字間隔がおかしくなる問題・対策について紹介されていますが、この辺りの問題と同じなんでしょうね。。

【あどえす】Operaのフォントを変えるんだ どんな手段を使っても - I live until I die. - by Kawasemi

つまり、同じ現象だとすれば、Meiryo系(MeiryoKe含む)の場合は、どうやっても文字間隔がおかしくなる問題を回避できない、と。。Operaのフォント関連の問題は今に始まったお話ではありませんけど・・(^^;