Ad[es]での通話録音等のMortScript 色々

アドエスで通話を自動録音するためのMortScriptが、色々UPされているようです。

W-ZERO3.org Uploader

up1110.txtが、HookKeyHookで通話ボタンに割り当てることを想定し、OS標準のメモ帳の録音機能を利用して、通話録音を試みるというもの。


up1112.zipが、DenwaPlusのように、通話開始/終了時に任意のパスを実行するMortScript。
ソフト関連スレから。

496 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 12:10:43 ID:+7u3E0Lx0
通話開始/終了時に任意のパスを実行するMortScript
http://w-zero3.org/uploader/src/up1111.zip

DenwaPlusもどき。
通話を自動録音するMortScriptから分離した。
通話録音や音量変更に使えると思う。

502 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 17:25:45 ID:+7u3E0Lx0
通話開始/終了時に任意のパスを実行するMortScript
http://w-zero3.org/uploader/src/up1112.zip
動くように修正。


そして、これと連動する形で、改めてNoteMでの自動録音Scriptがup1117.zipでアップされています。

508 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 21:10:46 ID:+7u3E0Lx0
通話を録音するMortScript
http://w-zero3.org/uploader/src/up1113.zip

「通話を自動録音するMortScript」を大幅に修正。
NoteMの自動録音を有効にし、>>489で自動起動させて使うと確実に動くはず。
全機種で動くはず。

主な変更点
・>>489を組み込んだ
・安定して動くようにした
 ・ウェイトを使わずプロセスの監視に置き換えた
 ・ファイルの存在確認をするようにした
 ・エラーチェックを加えた
・全体的に高速化した
 ・0秒ウェイトで動いた(つまりウェイトがいらない)所はウェイトを削った
 ・ウェイトを使わずプロセスの監視に置き換えた
 ・その他
・設定をiniにした
・保存ファイル名を好きなように変えられるようにした
・自動録音を外した(>>502と併用する)
・通話ボタンを押した時などで手動録音もできるようにした(試してない)
・バグを潰した
 バグだらけだった(多分動かなかった)


516 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 01:36:12 ID:vMxjDLYa0
>>508,513
http://w-zero3.org/uploader/src/up1117.zip
たまに電話アプリがアクティブにならない問題があったから、ウェイト周りを直して無駄な処理を省いて>>510を適用した。
>>514はコメントアウトで対応。

また、初めに自動通話録音ScriptをUPされていた287氏が、ファイルアップはされていませんが、ソフトスレの方に電話番号取捨選択する機能を追加する内容を書かれています。

489 名前:287[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 09:49:20 ID:l01FF5xI0
電話番号を取捨選択する機能をつけてみた

頭の変数定義に以下を追加

# 録音可否設定をするか(0:しない 1:設定ファイル記載番号のみ録音 2:記載番号以外を録音)
recConfig = 0
# 録音可否設定ファイル名称
datFile = "autorec.dat"

最後のファイル名変更を以下と差し替え
Switch( recConfig )
# 録音可否設定が無効
Case( 0 )
# ファイル名を変換
Rename ( tempFile, ( saveDir & calldata & ".mp3" ), TRUE )
# 録音可否設定が記載番号のみ録音
Case( 1 )
# 設定ファイルを順に検索し、一致したらファイル名を変更する
datData = ReadFile( datFile )
ForEach strtemp in split ( datData, "^NL^", TRUE )
If( callno eq strtemp )
Rename ( tempFile, ( saveDir & calldata & ".mp3" ), TRUE )
Endif
EndForEach
# テンポラリファイルがリネームされていなければ(設定ファイルに番号がない)削除
If( FileExists( tempFile ) )
Delete( tempFile )
EndIf
# 録音可否設定が記載番号以外録音
Case( 2 )
# 設定ファイルを順に検索し、一致したらテンポラリファイルを削除する
datData = ReadFile( datFile )
ForEach strtemp in split ( datData, "^NL^", TRUE )
If( callno eq strtemp )
Delete( tempFile )
Endif
EndForEach
# テンポラリファイルがリネームされていなければ(設定ファイルに番号がない)リネーム
If( FileExists( tempFile ) )
Rename ( tempFile, ( saveDir & calldata & ".mp3" ), TRUE )
EndIf
EndSwitch

設定ファイルはScriptと同じフォルダに置けば、パス指定しなくても読める
ファイルの形式は
電話番号
・・・
電話番号[EOF]

できあがってるソースとCABのうpは今回はやめときます


皆様、スクリプトのやりとり&UP、お疲れ様です。