今日の覚書

Fastladderオープンソース

今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFastladderFastladderLivedoor Reader英語版)のオープンソース版だ。

Fastladder Open Source / Free Download

うそ!?、と、かなりびびりました(^^;
Fastladderは、Livedoor Readerの英語版としてサービス提供されていますが、それが別途オープンソース版として公開、そしてダウンロードして自分のマシンに入れられる!。太っ腹すぎです。すごいなー。


私はFalstladderにもLivedoorReaderにも一応アカウントは作って持っているんですが、結局使っているのはずっとFreshReaderFastladderとかって、1フィード当たりの新着数表示が200までしか表示されないのが個人的にはうーん・・というやつで(過去を辿れば見れるのかもしれませんが・・ほとんど使ってないので(^^;)。
私の方は、1フィード(全フィードではなく)辺り千単位の未読は1〜2日放っておいたら軽く出てしまうので(^^;、浮気もしないままずっとFreshReader。軽快(未読消化時はちょとデバイスでは重いですが)で満足はですが、今後FreshReaderのVerUpも・・そろそろ・・してほしいなぁ・・


Intel® Mobile Platform SDK

前の覚書でちらっと書いた、Intel® Mobile Platform SDK。一応本家intelのリンクでも。intelオープンソースでこういうことをやってたんですね。。この手の情報は全然知りませんで。

What’s in the Mobile Platform SDK 1.3 open source release

The Mobile Platform SDK 1.3 contains a set of APIs for mobile software development and several GUI tools that can be used to view and manage resources on mobile platforms. The following devices and contexts are supported by the Mobile Platform SDK:


(中略)

Compatibility

Ver1.3の大きな追加点はLinux Ubuntuサポートとか。


PhatUpdate SDK for Windows Mobile

PhatUpdate SDK for Microsoft Windows Mobile offers an easy and convenient way to provide updates for installed software products and offer additional products compatible with the user’s device. The

PhatWare製品にもビルドインされているという、自動アップデートチェッカーを単体で開発者向けに、という感じでしょうか。
さすがに値段は・・(^^;
と、これ見て思ったんですが、MortScriptで、こういった自動アップデートチェック&DLを行うようなものも作れますよね。コアとなるスクリプトがあって、それに対して定義として任意のアプリを追加できるようにして汎用的な仕組みを作れば・・・面白いのかなぁと思うのですが、どうでしょうか(^-^A;;>ソフト&スクリプト作者の方々


なんだか開発ネタが、今後全部覚書カテゴリーに入ってしまう予感・・


iGo Bluetooth Stowaway Keyboards・・・

Pocket PC Thoughts - iGo Bluetooth Stowaway Keyboards to be Discontinued

うーん残念ですが仕方がないところでしょうか・・。最近の安値につられてiGo Bluetooth Stowaway Keyboardsを購入した次第ですが(まだ未使用(汗)、買っておいてよかったのかも?



id:chamekanさんのPocketC#メモ書きサイト

PocketC#等の情報を書かれている、id:chamekanさんのメモ書き?サイト。
バイス単体での開発に興味のある方には、今後の更新含めて参考になるかもしれません。

とりあえず、ノウハウをメモ書きする場所だけつくりました。

WindowsMobileポケコン化計画 ―― featuring Pocket C# and other.

Pointui VGA対応開始?

Shuさん所にも書かれてましたが、Pointui、WM5/6のVGAバイス向けのテストバージョンがUPされているそうです。日本語の問題もいずれ解決してほしいなぁ・・

VGA device owners can now enjoy a customised VGA version of Pointui Home. The alpha release comes with updated icons and backgrounds suitable for VGA displays. Please read through the relevant information before testing.

MobileFirefox UI情報 第2弾

MobileFirefox UI情報の第2弾がUPされてました。

Mozilla Links 日本語版: Mobile Firefox UI 第2弾

xda-developer.comネタ

連絡先詳細画面へのランチャー、といった感じなんでしょうか。

Execute go2contact.exe and supply the name of the Pocket Outlook contact you want see the summary screen of as a single command-line parameter. The name should match the "File as" field in the Contact's information.

カウントダウンタイマー

This is a simple timer application with four configurable countdown timers. Set an description and a time (hh:mm:ss) and stop/start/reset timer with your fingers only. No need to use the stylus pen.
Touch the timer ones will start it. Touch it twice will stop it. Tap&Hold the timer will reset it. Needs no more explanation. The app is self explaining.

これはどんなものなんだろう・・と思ってた所、id:kzouさんの所でエントリーがUPされてました。

Streaming Media for X02HT - aka YouTube Mobile Player - xda-developers

X02HTでMobile版、Youtubeが見れるストリーミングメディアプレーヤー(謎) - Kzou’s Diary (^^ゞ

新たなブラウザ WebKitコアのIrisBrowser

また新たなブラウザの登場?でしょうか。WebKitコアのIrisBrowser。うーん名前が紛らわしい(^^;
(情報元:xda-developers)

Some core features include:
WebKit Rendering Engine
Customizable Interface
Touch Screen Control
Advanced HTML & CSS Support
Languages
Zoom & Tap Function
Multiple Windows and Tabs
Input Methods
Software mouse cursor
Special Effects
Rotating Devices
Advanced Security Features
Pop-Up Blockers

どんな感じかわかりませんが、機能を見る限りかなり面白そう〜と、こちらのトップページから非商用ならフリーでDLできるということで

Torch Mobile

Ad[es]に入れてみましたが、起動しませんでした。。orz
うーん・・・。WM6用?とありましたが、X01HT等のHTC製デバイスをお使いの方とかなら、起動できるかも?お試し下さいー&動いたら感想を教えていただけますと。
って覚書エントリーに書いても、誰が気づくのかしら(^^;
(追記)
その後の情報です。

IrisBrowserに関する情報 & ダミーphone.dll - W-ZERO3 ツールMEMO

2.5Ghz問題・・

緊急徹底反論の反論の反論 - AIR-internet-EDGE

現在は公開停止されていますが、はじめに公開されていた反論は拝見しました。現在公開再開されています。
暇人さんの意見には特に異論は挟めませんが、正直技術的な面はわからない私なので、何とも言えません。ただその後の周りの反応含めると、もう騒がない方が良いことなんでしょう。
私の個人的な意見は、松本氏の反論エントリーにある、2008年2月11日 01:49のコメントにかなり近いです。ソフトバンクさんは、特に最近は魅力的なサービス・端末をリリースしていて、その点は流石だなぁ、厳しいけどウィルコムさんにも見習うべき所は沢山あるなぁと思います。2.5Ghzの時はそういうアピールができなかったのだから、仕方がないのでは。
議論はよいとしても、不毛な騒ぎになるのなら、穏やかな収束を望みます。



・・・こうして眺めてたら、エントリーUPするのと何ら変わりないような。。orz