Wifi経由のインターネット共有→デバイスのアクセスポイント化 海外事情

あれから色々出てきてるようです。
Ad[es]ではインターネット共有機能が入っていない?ようでこの辺りできるのかどうかもわかってませんので(^^;、とりあえず他機種カテゴリーとします。わからないまま書いているメモ程度の話です、ということで。


以前あった、これ関係の話題。WindowsMobile5 AKU3以降で提供されているインターネット共有機能・Ad-Hoc接続を使うことで、Wifi経由でのアクセスポイント化するというもの。Ad[es]ではインターネット共有機能ではなくてZEROProxyで行う方法が定着している、あの関係の話

デバイスのアクセスポイント化 - W-ZERO3 ツールMEMO

ここから発展して、現在はこちらが話題になっている模様。FreewarePPC.comのWMWifiRouterからたどりました。

Internet Sharing over Wifi-Chainfire's WMWifiRouter v0.4 Back-to-Basics (Nov-5-2007) - xda-developers

OS標準で提供されているインターネット共有機能は、元々USBケーブルまたはBluetooth経由でしか、デバイスダイアルアップ接続を共有できない代物。それを、以前のやり方はBluetoothをリダイレクト?してWifi経由でもできるようにするものでしたが、上記xda-developersページの4番目のPostにあるishare_over_wifi_usb_edition_v0.2.zip は、USBをリダイレクトする方法で、これによってHTC MogulのようにWifiBluetoothがアンテナ共有しているようなデバイスでもWifiパフォーマンスが落ちなくなるとかなんとか、うにゃうにゃーと上記スレッドで詳細に書かれています。この辺りはモバイラーな方々ならわかるお話なのでしょう(^^;・・。で、WMWifiRouterは、この接続まわりの補助ツールみたいです。
えー・・まともに読んでいませんので(汗、間違いがあったらごめんなさいです。興味のある方・詳しい方・エライ方のまともな紹介を期待しています(汗。


海外製デバイスで、インターネット共有が使える(WM5 AKU3以降)場合は、この方法がiPod TouchからのWifi経由のAd-Hoc接続もベストなのかも?しれません。