ConfirmExec Ver0.10

確認メッセージボックスを表示させ、ユーザーによる選択によって、実行するコマンドを切り替えられるようにする、ConfirmExecが公開されています。

ソフトスレから。

170 名前:392 ◆tBKHOaed.g [sage] 投稿日:2007/08/12(日) 02:49:28 ID:4iTs5Uyv0
毎日定時処理を行わせているのですが、何か作業している最中に定時処理が
いきなり動き出すと不便なので、その対策用にアプリを作りました。
 ttp://www20.atwiki.jp/zero3_392/pages/21.html

指定した種類の確認ダイアログを表示し、ユーザーがボタンを押すのを待って、
押したボタンに対応する指定コマンドを実行します。
ポイントは、一定時間内にユーザーがボタンを押さなかった場合に、
デフォルトボタンが押されたものとして動作する点です。

スクリプトを作成している方も、いろいろ使えるかもしれません。

起動パラメータで、以下を指定することができます。
  1)ダイアログに表示するボタンの種類
     ・「OK」のみ
     ・「OK」「キャンセル」
     ・「はい」「いいえ」
     ・「はい」「いいえ」「キャンセル」
  2)デフォルトで選択されるボタンの種類
  3)ダイアログに表示するアイコンの種類
  4)ダイアログのキャプション(タイトル)の文字列
  5)ダイアログのメッセージの文字列
  6)ダイアログのメッセージ中で改行を表す文字列
  7)ユーザーがボタンを押すのを待つ時間
  8)ユーザーが1番目のボタンを押した時に実行するコマンド
  9)ユーザーが2番目のボタンを押した時に実行するコマンド


ConfirmExecは、こちらのページで公開されています。

zero3_392 @ ウィキ - ダウンロード